プロフィール
ひなびや
ひなびや
固定種、自家採種の野菜の販売をしています。
京都の農業法人に5年勤め(夫)、2010年より新城にて夫婦ふたりの自営農業を始めました。
在来種や日本各地の伝統野菜を含めた固定種を、できるだけ自家採種をし、農薬、化成肥料は使わず、少量多品目でいろいろ作っています。
有機肥料を含めた肥料分にもあまり頼らず、ゆっくり時間をかけて栽培しています。
Eメール:info@hinabiya.com
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2018年02月07日

朝の冷え込み

今の軽トラに買い替える前、
先代の軽トラが晩年の頃に
エンジンがいきなり止まってしまうことがたまにあって、

ちょっとした信号待ちの時でも
エンジンがここでいきなり止まったらどうしよう、
などと軽く恐怖が頭の中をかすめたものであった。

「福井で大雪の中、車千台が立ち往生」
などと聞くと、
これに巻き込まれてしっまった人たちは
車の中で相当焦っているのではないかと想像できてしまって、
気が遠くなりそうである。

無事に早く暖かな家の中に戻れることを祈ります。


さてこちら新城市も今年は特に寒いです。
今朝の冷え込みもかなり強いものでした。
こっちに住んで一番冷え込んだ朝、とも言ってもいいぐらい。

この冬はカイロをよく使っています。
去年までは使ってなかったのですが。

どこに貼るのが一番効果的なんでしょうか?
「肩甲骨の後ろあたりが一番いい」
などと言っているのを聞いたのですが、
それはちょっと『頭寒足熱』にかなっていないような気がして、
では「お腹のへその下あたり」とも聞いたのですが、
それはそれでカイロを外したときの熱の喪失感がきわめて大きそうな気がするし・・・、
で結局、「腰の下あたり」に落ち着いてしまいました。
「ふくらはぎ」はどうかと思い、小さなカイロを二つ、
それぞれふくらはぎの後ろに貼ってみたのですが、
不思議と「腰の下」に貼っているのと同じような温かさの感覚がありました。
しかし子供に「カイロふたつも使ってる!」と
まるで放蕩しているかのように言われてしまったので、これは断念。

あ、そうそうもう一言、マスクをすると温かいですね。
これはこれで、
眼鏡が曇らないようにするにはどうするのがいいのか?
という問題が・・・。





同じカテゴリー(その他)の記事画像
恒例の・・・
うかたまキター!!
収穫祭!!
今年もまたこの季節です
ニイニイゼミ
今日は雪、たくさん遊びました。
同じカテゴリー(その他)の記事
 豆まき (2018-02-03 20:55)
 月食みましたよ。 (2018-02-01 20:54)
 恒例の・・・ (2017-12-24 21:51)
 うかたまキター!! (2017-12-04 18:29)
 収穫祭!! (2017-12-02 21:23)
 今年もまたこの季節です (2017-11-17 22:32)

Posted by ひなびや at 21:12
Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。