プロフィール
ひなびや
ひなびや
固定種、自家採種の野菜の販売をしています。
京都の農業法人に5年勤め(夫)、2010年より新城にて夫婦ふたりの自営農業を始めました。
在来種や日本各地の伝統野菜を含めた固定種を、できるだけ自家採種をし、農薬、化成肥料は使わず、少量多品目でいろいろ作っています。
有機肥料を含めた肥料分にもあまり頼らず、ゆっくり時間をかけて栽培しています。
Eメール:info@hinabiya.com
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年10月16日

落花生はなぜ水に浮くのか

台風が過ぎました。
昨日、台風前に田んぼのはざ木の補強をしておいたので、
被害は少なくて済みました。
(といっても半日、手直し作業はありましたが。。。)
でもでも、本当にこれ位でよかったface06

そして、気を取り直し、
今日は落花生やさつまいもなどを初掘りしました。
いまのところ、いい感じicon06

虫やねずみの被害もあまりなく、
肌もきれいでおいしそう!
そして、夜には早速お味見nico

今年のさつまいもは掘り立てなのに、甘さも充分あって、
ほくほく栗のようでおいしい!!
そして落花生は掘り立てが一層おいしい!!
落花生って葉っぱはわっさーと茂るのに、
実は案外少ない。
商品として考えるとあんまり作られないのも納得。

でも、新鮮な落花生はほんのり甘くてとまらないおいしさで、
市販のピーナッツとはまるで別物のよう。
明日からの野菜ボックスにはしばらく入りますkao

そして、何で水に浮くのか?
南米原産の落花生がしょっちゅう氾濫する川の水に
タネを運んでもらうため、だとかface08
たしかに浮き袋のごとく見事にぷかぷか浮きます。

落花生はなぜ水に浮くのか


同じカテゴリー(野菜)の記事画像
今年初めての・・・
新学期
青じそも終わりです
さつまいものつる(葉柄)のきんぴら
春サラダ♪
越冬パセリ
同じカテゴリー(野菜)の記事
 今年初めての・・・ (2018-04-05 20:54)
 新学期 (2017-04-06 22:21)
 青じそも終わりです (2016-10-01 22:08)
 さつまいものつる(葉柄)のきんぴら (2016-09-24 17:33)
 春サラダ♪ (2016-04-11 21:00)
 越冬パセリ (2016-03-31 22:50)

Posted by ひなびや at 22:10
Comments(0)野菜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。